HOME
>
金属原料事業

サービス内容

鉄鋼資源のリサイクル
鉄スクラップは国内の電炉・高炉メーカーへ製鋼原料としてリサイクルされ、建築、船舶、自動車など様々な分野で幅広く使用されています。
役目を終えた産業機械や金型また加工端材や解体鉄屑など、集荷された金属資源は本社工場にて解体されます。切断処理をする過程で、鉄以外の銅・亜鉛・鉛・錫などの非鉄金属やプラスチックなどの不純物を細かく分別し、再生原料となる「製鉄メーカー基準」「質」を高める選別作業をします。以下のフロー写真は、そのうちの鉄を製鉄メーカーの電気炉等で溶解して色々な製品として再び社会に還元する一連の流れです。



非鉄資源のリサイクル
当社では、貴重な資源である非鉄金属スクラップのリサイクルに取り組んでいます。
個々の生活や多彩な業種においてデジタル社会へと大きく変化している現在、非鉄金属スクラップのリサイクルは社会的に重要な役割を担っています。資源の枯渇化が進む一方で、私たち身のまわりの様々な製品には多くの非鉄金属が使用されています。非鉄、特殊金属類それぞれの品種に合わせた再生メーカーを確立することで循環型社会に貢献しております。

関連する許可証 Permission
第一種フロン類回収業者登録 |
栃木県知事 | 栃木県 第1-457号 | |
---|---|---|---|
回収フロン種類:CFC・HCFC・HFC | |||
古物商 | 栃木県公安委員会 | 第411230000742 |
主要取引先(順不同) Connection
東京鋼鐵株式会社 |
http://www.kohtetsu.jp/ |
東京製鐵株式会社 | http://www.tokyosteel.co.jp/ |
東京鐵鋼株式会社 | http://www.tokyotekko.co.jp/ |
豊通マテリアル株式会社 | http://www.toyotsumaterial.co.jp/ |
伊藤忠商事株式会社 | https://www.itochu.co.jp/ |
日立金属株式会社 | http://www.hitachi-metals.co.jp/ |
大同特殊鋼株式会社 | http://www.daido.co.jp/ |
日本冶金工業株式会社 | http://www.nyk.co.jp/index.php |
エムエム建材株式会社 | http://www.mokmbs.com/ |
草野産業株式会社 | http://www.kusanoco.com/index.php |
関連web Related information
経済産業省 | http://www.meti.go.jp/ |
環境省 | http://www.env.go.jp/ |
栃木県 | http://www.pref.tochigi.lg.jp/ |
宇都宮市 | http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/ |
一般社団法人 日本鉄リサイクル工業会 | http://www.jisri.or.jp/ |
日本鉄リサイクル工業会 DVDのご紹介 | http://www.jisri.info/ |
SideMenu
会社案内

金属原料事業

環境整備事業

産業廃棄物収集運搬事業

他の事業紹介

採用情報
